忍者ブログ
Admin*Write*Comment
専務のブログ「森のcafe」
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日までの雨も上がり、本日、上棟式です。

工事も、順調に進み、

旗揚げの頃になると、沢山の方が現場の周りに集まってきました。

「さぁー!餅まきはじめるよー。」
cf3b0115.JPG
なぜか、集まった人たちから、手拍子が・・・・・。

  コンサート会場のステージの上にいる様な感じです。
   手拍子のアンコールをもとめたりして・・・。
  
  家族もノリノリです!  2a48f7cd.JPG









参加して下さった たくさんの方、ありがとうございます。

工事もこれから本番です。

お施主様のH様、ご近所の皆様よろしくお願いします。

社員一丸となって 「いい家づくり」 に頑張ります。

和やかで楽しい、上棟式でした。

「地域が集まる上棟式って、やっぱりいいなぁー。」と思うのでありました。
PR
本日、現場を巡回して帰り道・・・。

お客様より、
「帰り道に、きれいな あじさい が見れるから」 と道案内を受け、

白石市鎌先温泉付近を

  ゆっくり、ドライブ 

  「うぉ!ありました。」  通称「あじさいロード!」

335e36f5.JPG
 014.JPG








「いい感じです。」

昨日までの、暑さは何処へやら? 涼しくて、快適・快適ドライブ  。

あじさいの花って、いろんな種類や、色があるんですね。

「きれいですねぇ。」

7bd92fd6.JPG
 







明日も、カレンダーではお休みです。
お時間があれば、ぜひ見てみてはいかがですか?

近くに行って、地元の方に聞くと、すぐにわかると思いますよ。
キターァ!

昨年、東京の展示会で見かけ気にかけていた

換気扇のないキッチンを仙台で見っけ!

   「換気から清浄へ!」

ef1bac10.JPG 
 仕組みは、触媒式脱臭

 簡単にいえば、空気清浄です。

 


 換気扇ダクトの関係で、片隅にあったキッチンも、

 これからは、家の真ん中で 「主役になる時代が・・・キターァ!」
   
                          注) 営業は織田君では、ありません。あしからず。


 「間取り・デザインの可能性」 を広げてくれるキッチンでした。

  • ABOUT
20070621
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アクセス解析
  • プロフィール
HN:
専務取締役 武田栄治
性別:
男性
  • 最新記事
(11/13)
(11/10)
(11/08)
  • カウンター
Copyright © 専務のブログ「森のcafe」 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]