今日は、奥様方のシステムキッチン見学会。
ショールームのお姉さん。
「こちらは、最新のキッチンでして・・・・・・。」
「たくさん収納できて、
耐震ラッチも付いております。」
「あら、安心ね。」 と奥さま。
と、通常はここまで。ここからが本番。
それでは、 「あらら・・劇場」 のはじまりです。
「あらら・・。自分で降りてくるの?」
水切り棚と乾燥機が
自動で降りてくるんです。
あらら・・。
「あらら・・。自分でお掃除してくれるの?」
お湯を注いで10分。
換気扇、 自分でお掃除してくれるんです。
しかも、節水。
あらら・・。
「あら、素敵!」
「おいくら?」
こちらは、セットで
約500万です。
「 エッ!」
最後は、私がお値段に あらら・・。 「聞いてみただけです。」 笑
ショールームのお姉さん。
「こちらは、最新のキッチンでして・・・・・・。」
「たくさん収納できて、
耐震ラッチも付いております。」
「あら、安心ね。」 と奥さま。
と、通常はここまで。ここからが本番。
それでは、 「あらら・・劇場」 のはじまりです。
「あらら・・。自分で降りてくるの?」
水切り棚と乾燥機が
自動で降りてくるんです。
あらら・・。
「あらら・・。自分でお掃除してくれるの?」
お湯を注いで10分。
換気扇、 自分でお掃除してくれるんです。
しかも、節水。
あらら・・。
「あら、素敵!」
「おいくら?」
こちらは、セットで
約500万です。
「 エッ!」
最後は、私がお値段に あらら・・。 「聞いてみただけです。」 笑
PR
今日は、午後から現場を見に巡回。
蔵王の別荘地へ。///・・・。
少し寒くなってきましたね。
とはいえ、紅葉真っ盛りです!
ちょっと、車を止めて。 マイナスイオンを補給・・・。
「燃えるような」 と 表現するしかない!この鮮やかさ。
きれいだ!寒いの忘れてた。
まさに、自然の贈り物ですね。
そして、もう一枚!
真っ赤なもみじの中に、緑のもみじ。
まわりの もみじが、寒暖から 中のもみじを、
守っているのでしょうね。
まるで、親に抱かれた子供のようですね。
自然が生み出す神秘的な一枚でした。
マイナスイオンも 補給完了!
燃えるような気持を維持しながら・・・・次の現場へGo!・・・。
ちょっと町のPRです。・・・紅葉がきれいです。「皆さん、蔵王へございん。」